いつも父のくだらないブログご覧いただいてありがとうございます。


今日はとってもいい天気でした、風はありましたが日差しのぬくもりを感じる日曜日でした。


使い終われば何でも捨てるご時世です。

大量に作って安く売る。飽きれば捨てる。

犬、ネコの里親探し、バセットも里親募集がありました、男の子、後でちゃんと調べて報告します。


動物は捨てては困りますけど。


我が家の近くのゴミの集積場、ゴミの日ではないのにいろいろな物が捨てられます、はっきり言ってマナーが悪い所なんですけど。え~~これも捨てちゃうの。


ナギとコナツの父のブログ

この家具、朝お散歩の時に横を通って捨ててありました。

後で見に行って見るとまだ有ります、よくよく見ると、傷はまったく無くて小さな凹みが少し有るだけ。

これを捨てるのが許せない父です。

持って帰って来ました、よくよく見ると、父の想像では30年以上たっていますね。それにしてはとってもきれい、オールチークの突き板張りです。

ちゃんとした職人さんが作ったたぶん、電話台、その頃はまだダイヤル式の黒電話だったでしょうけど。


これを何とか有効に使うことを考えているんですよ、何も使わずに置いておくだけだと捨てたのと同じですから。



今日は一日とってもいい天気、多摩川の河川敷は人出が多かったです。
ナギとコナツの父のブログ

暖かさにつられて早めにお散歩に出かけたナギです。

冬至の頃からするとだいぶ日が延びて春はそこまで来ている気がします。

ナギも今日はルンルンでいつもより遠くまで足を延ばしました、短い足ですけど。



ナギとコナツの父のブログ

秋の終わりに、小さく刈り込まれたキョウチクトウ、このキョウチクトウ高さは3mぐらいあったんですよ、夏になると日陰の無い河川敷で唯一の日陰、避難するところが無くなったと飼い主さんから非難ごうごうです。


今は日向のぬくもりが気持ち良い、風邪さえなければ天国です。


そんなことを言っているうちに、日は西の空に沈んで、あっとゆうまに寒さがやってきます。


なんか明日の朝は雪みたいで、この前みたいには積もらないとの予報ですけど。本当か・・・?