今日は天気も穏やかで寒くも無い東京です。
何日かまえの冷え込んだ日、その日は平気だったんですけどその次の日まだ冷え込んでました、朝起きると膝が何か引っかかりました、あまり気にもしないで階段を下りようとすると、膝が悲鳴をあげました。
痛くて下りられません、もちろんそんなこととはつゆ知らずの二匹は階段を下りて待ってます。
手すりを伝って何とか下りてお散歩の支度です。
なんだか平地は痛くないんです、もちろん引っかかってはいるんですけど。
そお言えば若いころスキーで右の膝をひどく捻挫したことがあってその古傷だと思います。
ここ何年かは引っかかってはいたんですけどそんなに強い痛みは無かったんですけど・・・?
よる年並みには勝てないって事ですね。
とほほ です。
父の膝が痛かろうが二匹はおかまいなしの朝の散歩です、おまけにそんなときに限って土手の上からレモンのママを目ざとく見つけ二匹は土手を駆け下りて行きました
もちろんリードは離しましたよこんな時に引きずられたらほんとに膝がこわれますから。
父は足を引きずってゆっくり下りて行きました、二匹はレモンのママさんのところしか行かないですから・・・?
ここ何日か強い痛みは治まってはいるんですけど膝はギシギシ油の切れた機械みたいです、これから本格的に寒くなるので先が思いやられます。
ヒアルロンサン飲まないとおけないかな。
今日の朝のナギとコナツは
何も変わらない朝です。
夕方の太陽、お散歩に出かける時にもう沈んでしまいます。
夕暮れが早くて5時のチャイムがなるころにはあたりは夕闇に包まれてしまいます。
そんな時に活躍するのがこのピカピカです、LEDで三色に光る優れ物です。
お友達が¥100ローソンで見つけみんなこれを点けています。
電池買うより安い、落としても気にならない。
最高です。
父の膝が痛かろうが、二匹のお散歩は変わらず歩いて行きます。
膝にサポーターをして冷やさないようにしてます。
これ以上ひどくならないように神頼みですね。




