家の近くにリサイクルショップがあります、引越していらなくなったものやら何やらを引き取っって販売しています。
たまにのぞいて見ます古くなった工具とかいろいろあって父の仕事で使う道具なんか格安ですから助かります、もちろんいつでも有るわけではないんですけど。
この日もちょっと時間があったので歩いて行って見ました。
道具なんかは使えそうなものは無く収穫はゼロかなーって奥を見ていると。
あれー、LPレコード・・・? 箱に無造作に入ってました。
父はオーディオマニアですからLPなんかに目がないんです。
もちろんいまだにアナログプレーヤーは何台も所有してますし。
早速ぶっしょくです、
あれーLPじゃない、レーザーディスクだ。
誰か処分したんですね、カラオケかー。
その中にありました。アニメと映画のソフト。
ジャン・・・メロディー、小さな恋のメロディーじゃないですか、ほんとに懐かしかったですよ、父が高校のころですから、はるか昔、大昔ですかね。
サントラが良くてビージーズのオデッサの曲を使ってあってものすごくヒットしました、ラジオから良く流れてました・・・もちろん買いです、放しません。
マイフェアーレディー、オードリー ヘップバーンも有りました。
これも買いですね。
後はルパン3世、一枚は、カリオストロの城、これもテレビで何回も見ましたけど、宮崎監督のアニメで動きがいいです、これも買っときました。
まだあったんですが、このくらいにしときました、あまり買ってもじゃまになるだけですし。
4枚で¥500でした、値切ろうかなーって思ったんですけどちょうど500円玉有ったので払って帰ってきました。
ところでLDなんか見られるのかってお思いでしょうが父はLDプレーヤー持ってるんですよ、LDプレーヤーでCD聞いてるんですけど、おまけに2台も有るんですけど、1台は動くかどうか・・・?
日曜日にでもゆっくり見ます。
いた~、レモンのママさん、毎日朝会います狙いはバックの中味。
放さないと父が引きづられますよ。
一度土手の上で気が付いてそのまま走り出して、下まで尻もちをついたまま引きずられて、ズボンがドロドロになったことがありましたから。
危ない、あぶない。


