下の記事にも書きましたが、アジアンのミッキーさんに見てもらったんですが、

その時、その前にもう一匹見せに来た犬がいたそうです。

秋田犬の子犬で半年ぐらいで、しかも虎毛でした。

ミッキーさんはどうしてこんなに秋田犬の虎毛の子ばかり見せに来るのか疑問に

思ったそうです、虎毛は秋田犬の中でも数は少なくてしかもみんな保護犬だった

わけですから。

ミッキーさんがその秋田の子犬の住所を聞いてあったので教えてもらって、行ってみることにしました、すると事情がだんだん見えてきました。

父がコナツを保護したときその前に三匹の子犬が保護されていました。

秋田の子犬でみんな虎毛でした、その子らはすぐに保護されて引き取られましたが

大きい子は、誰も手を出さなかった・・・・・?

そうです、コナツを捨てたときコナツの産んだ子犬を三匹一緒にすてたんです。

そのブリーダーは。

コナツをかかりつけの獣医さんに見せたところフィラリアは-でしたが、出産してあまり経ってないと言われました。

ひどいことをしやがる、って思いましたが、反面そんなにひどいブリーダーだったら

良く殺さなかった・・・って思いました、コナツは生きていましたから、他の三匹の子犬も。

二匹は本羽田にいますし、もう一匹もちゃんとした所に引き取られたようで安心です

本羽田のジャキーは男の子で実にコナツにそっくりです、一度町ですれ違ったことが

有りましたが、前からコナツが歩いてきたと思ったくらいそっくりでした。


ここ三年ぐらいの間に何回か秋田犬の保護の話は聞くようになっています。

まだブリーダーは子供を作っては売れない子は捨てているみたいです。

そんなひどいブリーダーが居なくなればいいんですが・・・?


そんなわけで我が家の周りには秋田犬が多いんです、地元の秋田県より

多いって話しですよ・・・?