すっかり人気イベントにまで成長した「辞書で呑む」。
…といっても知らない人も多いと思うので説明すると
「川島明の辞書で呑む」は、テレビ東京の番組で
辞書から興味深い言葉を見つけ
それを肴に酒を飲みながらトークを楽しむという番組です。
不定期放送でこっそり放送されています。
この番組イベントが、過去3回行われています。
イベントといってもやってることは番組と同じで
辞書を見つけた言葉を発表しながら
ワイワイ盛り上がるだけである。
直近では7月に、東京体育館で5000人イベントを
昼と夜の2回開催し、なんと5,800円の席が即完している。
深夜でひっそりやってる不定期番組が
大きなイベントに成長しているのだ。
今後、更に拡大していきそうだ。
そんな「辞書で呑む」の姉妹番組として今月放送されたのが
「川島明の教科書で飲む」。
今回は、ファミレスでソフトドリンクを飲みながら
「教科書」をパラパラ見ながらトークする番組。
お酒も入ってないので、「辞書で呑む」ほどの
盛り上がりはなかったけど
やり方次第では、これも大きなコンテンツに
成長する可能性を秘めている。