年を取るとBSばかり見るようになる。
正直、その意味がよく解らなかったのだが
自分が年を取ってるくるとその理由が解ってきた。
BSは地上派に比べると、予算は数分の一である。
豪華なセットも作れないし、出演者も少人数だ。
しかし、逆に自由度が広い。
地上波では扱いづらい専門的なテーマ
(釣り、登山、鉄道、アイドル、スポーツ、食べ物など)を
深く掘り下げる番組など…
いろいろ探してみると
意外な番組を見つけることも出来る。
出演者が少人数で、制約が少なく、コアな内容
…これって、まさにYouTubeのやってることなのだ。
BSは、YouTubeよりずっと早く
そういうメディアになっていたにも関わらず
あまり注目もされないのは
結局、不便さで負けてしまうから…。
BSは、過去番組を気楽に追えるような仕組みを
考えるべきだと思う。
収益の可能性を秘めている。