今日は兵庫県知事選挙です。
結局、テレビメディアはこのことに一切触れていない。
パワハラ、おねだりで散々取り上げた
兵庫県知事の選挙なワケだから
テレビとしても話題性はある。
…にも関わらず一切扱わないのは
当初の思惑と選挙情勢が変わってしまったからだ。
「斎藤元彦知事は悪」と決め付けて
叩きまくっていたハズが
そうではなかったという流れが出てきてしまった。
もし、選挙のことを取り上げた場合
このことにも触れなければならない。
テレビは、とにかく静観して
齋藤元彦氏の落選を祈るばかりである。
先日、10月25日の片山前副知事の百条委員会の
音声データが流出した。
この百条委員会は非公開で行われていた。
この中で前副知事が
亡くなった局長のパソコンにあった
複数の不倫に関するデータについて話そうとすると
奥谷委員長から強く発言を止められる様子が
聞き取れる。
その後、新聞記者からも静止されており…
つまりは、ノートパソコンの中に
不倫のデータが入っていただけでなく
その事を記者もグルになって隠ぺいしていたことが判明した。
複数の不倫の話が表に出てしまうと
パワハラで亡くなったという筋書きが
変わってしまうからだ。
立花孝志の話が100%正しいとは言わないが
これまでに聞いた情報では
少なくともパワハラ、おねだりの報道に
全く信憑性がないことは確かだ。
齋藤前知事の公約達成率は90%超。
そのことで前知事を疎ましく思った連中が
グルになって潰しにいったのは間違いないだろう。