昨年の9月、焼肉チェーン店の「牛角」が

食べ放題コースを
女性だけ半額になるキャンペーンを実施した。
すると、男女差別ではないかと批判が沸騰した。

こんなの、たかだか一企業の戦略でしかないのだけど

異常に熱くなっている人達がいたのだ。

女性だけ得するプランは昔からある。
映画館の女性デーとか、ホテルの宿泊プランとか
レディースランチとか、カラオケの女子会プランとか…
それらは特に炎上してこなかったのに
「牛角」だけ炎上した理由がよく解らない。

やたらと熱くなってる人が多いのは
焼き肉だからだろうか…。
そこだけは許さねーって(笑)。



差別の問題は難しい。

もちろん差別は良くないことなのだが

完璧に差別のない世界は、どんな世界なのだろうか。

例えば、同じ男性だったとしても

20代と70代では全く違う。

身長2mの人と1m50cmの人も全く違う。

 

食べる量の少ない女性が

男性と同じ料金を払うのは差別ではないのか。

 

どちらかに寄り添えば

もう片方は不公平を感じてしまう。

 

何を以て平等とするのか…。

全ての人に対して平等にしてしまうと

弱者にとって厳しい世界になりそうな気がする。