世界のAIはとんでもないスピードで進化しているのだが
この先エンタメの世界もAIに飲み込まれていく。

AIが小説、脚本を書くし
それをAIが漫画化、アニメ化、そしてCG映画化していく。

音楽だって、AIが作詞作曲しAIが唄う。

人間が考える数万倍のスピードでそれらが行われる。

誰でも簡単にAIでエンタメが作れるようになれば
クリエイティブの価値も下がり
日本の漫画文化は廃れ
ディズニーの標品価値ですらもなくなってしまうかもしれない。


もちろん、クソみたいな駄作が無限に生まれるが
中にはとんでもない名作だって誕生していくだろう。

その時、僕らはそれらを受け入れられるのだろうか?

やっぱり人間が作ったモノには敵わないよ…と
年寄りが拒絶してしまう一方で
それらが当たり前の若い世代も当然居るワケだ。

僕らは古い文化にしがみ付くだけの
ただの頑固な年寄りに成り下がっているかもしれない。


一方で、CDを買わなくなった若い人たちが求めたのは

ライブだったりもする。

モノではなく、体験を求め始めたのだ。

コンテンツではなく

生身の人間のパフォーマンスに対価を払うようになった。

 

AIの生み出したモノを受け入れながら

人間のパフォーマンスも求める世界。

エンタメにとって、AIがもたらす未来は
素敵な世界になっているのだろうか…。

ふと、そんなことを考えてしまう。