「お笑い芸人」は実力があれば必ず売れると言われている。
もちろん、時間がかかる人もいるけど
面白ければ売れずに終わることはない。
実力がしっかり評価される世界だ。
では「俳優」はというと
これなら必ず売れるという指標がない。
ここでいう「売れる」とは
食べていけるというレベルではなく
多くの人から認知され、支持されるという意味だ。
見た目が良くて、演技が上手くて
歌も踊りも上手かったとしても
売れるとは限らない。
オーディションでグランプリを取っても
朝ドラに出たとしても
事務所がゴリ押ししたとしても
必ず売れるわけではない。
「売れる」のがとても難しい世界だ。
売れた人達は、何かしらの切っ掛けがある。
監督や脚本家やとの出会いであったり
ヒット作だったり、ハマり役だったり…。
全く演技とは関係のないことで売れることだってある。
言ってしまえば運みたいなモノだ。
もし、阿部サダヲが
大人計画で宮藤官九郎に出会わなかったら
大河の主演どころか
今の活躍なんてとても考えられなかっただろう。
(もちろん、阿部サダヲは素晴らしい役者なんだけど…)
売れる人と売れない人の違いは
本当に紙一重なんだよなぁ…と思う。