阪神タイガースが38年ぶり2度目となる

悲願の日本一を達成した。

 

このブログで野球の話は

なるべく書かないようにと思っているけど

日本一なんで許して下さい。


3勝3敗の五分で迎えた最終戦だったが
勝負の明暗を分けたのは
中継ぎ投手の層の厚さだったように思う。

オリックスは第5戦までに
山岡、山﨑颯一郎、宇田川が攻略され
中継ぎ投手がほぼ壊滅状態。
第6戦では山本由伸が完投して勝ったが
第7戦の宮城についても同じことが求められていた。

一方、阪神は島本、石井、桐敷、岩貞、加治屋に
西純矢、湯浅が加わり
先発の西勇輝、伊藤も中継ぎに回す「誰でも状態」。

完投を託されている宮城と
いつでも代われる青柳との
ピッチングに対する余裕の違いが
勝負を分けたと思っている。
 

 

思えば、前回の日本一の時

僕は中学生だったのだけど

こんなにも待たされるのかと思いつつ

2度の日本一を2回とも経験出来て良かったなぁ。

 

今年は日本一になったとはいえ

阪神は全く完成されたチームではありません。

本当に強いチームになるのはこれからで

その為にも今回の経験は大きな財産になると思う。

 

 

それにしても、NPBの最後の試合を勝利で終われる。

こんな幸せなシーズンはありません。