アバターの2です。

3時間以上もある映画で
飽きずに見れるのか心配だったけど
ちゃんと飽きずに見ることは出来た。

それでもあっという間ってことはない。
長いは長いよ。
僕みたいなおじさんになると
途中でトイレが気になって、気になって…。


「アバター」の1は13年も前で
内容もほぼ忘れてる。
忘れてるけど、わざわざ見直したいとも思わない。

…というのは

映像が凄いというのは覚えてるのだけど
それだけの映画で
とにかく心に残らない作品。
…というのがアバターの1だった。



「ウェイ・オブ・ウォーター」は世界で
唯一、日本だけ興行ランキングで1位になれなかったそうだ。
それも、3週目の「スラムダンク」と
6週目の「すずめの戸締まり」に負けるという
ひどい有り様…。

でもそれも解る気がする。

全く心に残らない1作目を見てたら
「絶対2作目を見たい」って思わないもんね。



で、その「ウェイ・オブ・ウォーター」なんだけど
今回もとにかく映像は素晴らしい。

でもまぁそれだけ…。
映画館だから、綺麗な映像も見てられるけど
テレビだったら寝てしまいそう。

家族の為って、バンバン人間殺しちゃうような
おバカ映画なんだよね。
クジラ捕獲するような人間は殺していいのだ
…ってね。
元人間の苦悩とかなんもない。

死んでも青い体になって復活すればいいのかね。
1機目が死んだら2機目がある…って感じ。

ナヴィも人間もどっちもどっちで
志の低いしょうもない戦いなんだよ。


「スラムダンク」はどこかで
もう一回見ることはあるだろうけど
「アバター2」は絶対見ないだろうなぁ。