安倍晋三元首相の国葬儀について、
イベント会社「ムラヤマ」が
演出業務を1億7600万円で落札した。
「ムラヤマ」は過去に
中曽根元総理の合同葬儀も取り仕切った経験もあり
政治がらみのめんどくさい式典を
取り仕切る能力と経験がある会社…ということか。
ただ、19年の「桜を見る会」では、
内閣府が入札公告前に「ムラヤマ」と打ち合わせをし
野党などから批判を浴びた経緯もある。
一方で「ムラヤマ」は、2022年3月、
日本テレビホールディングスの傘下に入った。
つまり日テレの100%子会社である。
国葬儀を反対する一方で
自身の子会社が式典を取り仕切る矛盾を
日テレはどう伝えるのかな???
まぁ、24時間と統一教会の時と同様に
無視を決め込むのだろうけど…。