「ちむどんどん」の評判が悪い。
確かに面白くはないんだけど
それ以上に不愉快との意見が多い。
特にその原因の多くを集めているのが
竜星涼演じる主人公・暢子の兄
「にいにい」の言動である。
お調子者で勉強は苦手だが
相撲が強かったり
プロプロボクサーになったりしてるので
体力はあるようだ。
情に厚く、人たらしだが
お金にだらしがなく、
地道に働く事よりも一攫千金を好む。
…って、これって両津勘吉じゃないか…。
そうなのだ。
「ちむどんどん」は「こち亀」なのだ。
「こち亀」にリアリティを求める人はいないし
両さんの行動が不愉快だ…なんて言う人もいない。
(問題は「ちむどんどん」には大原部長が居ないことだろう)
そう思ってみたら「ちむどんどん」に
腹を立てることもなくなった。
それでも面白くはないのだけど…
変に暗くて重い朝ドラよりは
ノー天気でバカバカしい方が
まだいいかなぁ…と思って見ている。