安倍晋三元首相の「国葬」は9月27日で
最終調整してるとのことです。

「国葬」については僕はよく解りません。
よく解らないけど反対する理由も見当たらないので
賛成という立場です。

反対している方もいるけど
なぜ反対しているのか明確に説明して貰えれば
僕は反対になるかもしれないけど
今のところ、反対している人の理由が
しっくり来ないのでね…。

疑惑のある人を国葬とかなんとか
なんてのは論外だし…。

反対している人中には「国民葬」にしろ
なんて言ってる人もいるので
「国葬」と「国民葬」の何が違うのかと思って
調べてみたけど
全額国費でやるか、遺族が一部負担するかの
違いくらいしかなく
遺族が一部負担すればオッケーというのも
なんだかなぁ…と感じです。

国会で議論するべきなんて言う人もいるけど
自民党が選挙で圧勝しちゃって
その党首が決めたんだからなぁ。
議論したところで…。
その方がよっぽど時間と費用の無駄だ。
世論調査でも国葬賛成の方が多いみたいだし…。


結局、反対派の意見をまとめると
アベを特別扱いするのは気に入らない
…ってことなんだよね。


そもそも、世界中の首脳レベルの人達が
どれだけ来るのか解らないけど
その対応を遺族にやらせるのは無理でしょ?
…って僕は思う。