銚子に行ってきました。

僕は元は千葉の人間なので
小学校の遠足で来たことがあるけど
それ以来です。

まず、銚子の前に香取に寄りました。


ずっと前から一度来てみたいと思っていた場所だったので
ついでといってはなんですが…。

 

香取はまだ人も少なく、穴場です。

香取神宮、伊能忠敬記念館に寄り
観福寺へ…。

観福寺は、川崎大師、西新井大師とともに
日本厄除け三大師と呼ばれてるとか…。

ホントに?
他の2つ比べて弱すぎない?

(写真も撮ってなかった…)






そして、銚子へ。




そもそもの目的は岩ガキを食べること
…なんだけど
まずは「地球の丸く見える丘展望館」。

海抜約90mの屋上から
360度眺めることが出来ます。


そして、銚子といえば犬吠埼の灯台。
小学校以来だ。


最後に岩ガキを食べて帰宅しました。