18歳以下への10万円給付問題が
全額現金よりも事務経費が
約900億円余計にかかるという話…。

900億も掛けてバカだなぁ…とは思うけど
それでも、明確な理由がちゃんとあるなら
まぁいいかと思っていた。
親がパチンコに使わないようにするとかね。
ところが、結局どっちでもいいみたいな話になってて…
なんでそうなるのかなぁ。
なんの信念もありゃしないよ…。


僕はいい加減、この手の給付金は
マイナンバーカードを使えばいいと思っている。

マイナンバーカードで18歳以下を割り出して
登録している口座に10万振り込む。
マイナポイントで10万でも構わないよ。

どれだけ人件費を含めた経費が浮くか…。
浮いた分も配ればいいじゃない?

ところが、カードを申請していない人は貰えないとか
バカな批判をするヤツがいる。

マイナンバーってさ、もう5年だよ。
5年も過ぎて申請してないヤツに
お金あげなくて良くない?

逆に10万欲しかったら、カード申請すればいいし

カード申請したくないなら10万諦めればいい。

そうするとバカな野党が、
カードの普及率を上げさせるための政策だって
批判してくるんだけど
そこは、迅速に必要最低限の経費で
10万配るためにそうしていると言い切ればいい話。

そもそも、こんなどうでもいい話に
いつまでも時間掛けてんだよ。