日本維新の会の新人議員が
10月31日に当選したにもかかわらず
文書通信交通滞在費が
10月分の満額100万円支払われたことに
疑問の声を上げた件…。
これに対して、れいわ新選組の大石あきこ議員が
2015年10月1日に、衆議院議員を辞職した吉村知事が
当時在職1日ながら10月分の文通費100万円を
受け取っていると批判した。
そもそも、現在の規則において
文通費を受け取ること自体は
悪い事ではないし、なんの問題もないのだが
「ちょっと変じゃない?」…と
疑問を呈したことについて
鬼の首を獲ったかのごとく噛みついてきた(^^)。
この人、08年に橋下徹が府知事に就任した際に
「どれだけサービス残業やっていると思っているんですか?」と
噛みついてきた女…。
その後、どれだけ残業してるのかと思ったら
「私はそれ(サービス残業)はやっていないです」
と回答するオチまであった。
とにかく、一貫して維新が嫌いなんだね。
更に、文通費100万円については、
「維新を倒すための戦費として
私は100万円でも何でも使います」
とツイートした。
おいおい…。
この人の政治活動は、維新を倒すことなのか。
それで日本は良くなるのかね。
れいわに投票した人もそれを望んでるの?
そもそも文書通信交通滞在費は
そういう目的で貰うお金ではないしね。
もうちょっとマシかと思ったけど
れいわには、ガッカリだなぁ。