前半は「ダイジェストか?」というくらい
物凄いスピードで物語が展開していったのに
後半は全然、話が進まない(^^)。

1話に1人づつ倒していくみたいな展開?
ひょっとして、やっぱり全10話なの?

前半4話、後半6話ってするなら
必然的に後半はスローになってしまうが
バランス悪いし、良くなったとも思わない。


あと、6話に再登場した黒崎。

原作ではドラマ前半部分の「ロスジェネ~」に登場しない。

…というのも原作の池井戸潤は黒崎の存在そのものを

忘れていたからだ。

それが前シリーズのドラマで片岡愛之助が演じた

黒崎を見て存在を思い出し、

「銀翼のイカロス」に登場することになった。
役者の存在感が物語を変えたのである。



そして、もう一つ。

「銀翼のイカロス」には富岡という物語のキーを握る

重要な人物がいるのだが、ドラマにはまだ登場していない。

果たして、富岡は登場するのか?

なんとなく僕は登場しない気がしてて…

例えば、近藤(滝藤賢一)を再登場させて

その枠にはめ込むなんてことも

ここの制作陣ならやりかねない。

 

滝藤賢一を出演させるなら、それなりの

役割を与えないとつり合いが取れないもんね。

原作の近藤だとただの同僚でしかない。

→(追記)

第7話見ました。

富岡は浅野和之でした。

確かにそれならピッタリのキャスティング!

やっぱり滝藤賢一の出演はないのか。



ところで、半沢夫婦には子供が居るのだけど
このシリーズでは全く登場しない。
前シリーズでは、夫婦で夜景観に行ったりしてたな。

いったいどうなってるんだ…(^^)。