今回はデビューした二人の新人と
安井(安田顕)の過去の話。
絵が上手いことは大きな武器だけど
絵が上手いだけでは
プロとしてやっていけない。
中田伯(永山絢斗)は絵は下手だけど
マンガ的表現、センスを持っている。
中田がネーム描いて
東江が作画すれば完璧だったかもしれないね。
東江絹(高月彩良)は安井の話に乗って
痛い目に合ったけど
プロとしての経験もたくさん積むことが出来た。
これは決してムダにはならない。
で、安井なんだけど…
このエピソードは
原作読んだ時から納得いかなかった。
プロ編集者として数字にこだわるのは
間違ってはいない。
でも、新人作家を育てずに
ただ使い捨てるのは編集者としてなんか違う。
なんか納得出来ない。
むしろ、方向を見失った
ベテラン作家の再生こそ
原作モノを利用するべきでしょ。
雑誌が廃刊になって
悔しい思いをしたというのは
理由にならない気がする。
安井(安田顕)の過去の話。
絵が上手いことは大きな武器だけど
絵が上手いだけでは
プロとしてやっていけない。
中田伯(永山絢斗)は絵は下手だけど
マンガ的表現、センスを持っている。
中田がネーム描いて
東江が作画すれば完璧だったかもしれないね。
東江絹(高月彩良)は安井の話に乗って
痛い目に合ったけど
プロとしての経験もたくさん積むことが出来た。
これは決してムダにはならない。
で、安井なんだけど…
このエピソードは
原作読んだ時から納得いかなかった。
プロ編集者として数字にこだわるのは
間違ってはいない。
でも、新人作家を育てずに
ただ使い捨てるのは編集者としてなんか違う。
なんか納得出来ない。
むしろ、方向を見失った
ベテラン作家の再生こそ
原作モノを利用するべきでしょ。
雑誌が廃刊になって
悔しい思いをしたというのは
理由にならない気がする。