3DCGアニメの「ドラえもん」が
興行収入60億円を突破した。

3DCGの「ドラえもん」を制作すると聞いたとき
「客をどれだけバカにしてんだ?」と
呆れたのだが、フタを開けてみればこれだもんね。
なんかガッカリだなぁ。


だって物語は、テレビアニメでも散々リメイクして
何度も放送し倒している
「のび太の結婚前夜」、「さようならドラえもん」
辺りをくっつけただけでしょ?
こんなクリエイティブの欠片もない作品を
わざわざお金払って見るというのが
全く僕には理解出来ないよ。
たぶん、僕の想像以上のモノは一切出てこないだろうし
原作とかけ離れたCGアニメなのも
受け付けない…。
よくドラマを映画化することについて
賛否があるが、それより酷いと思う。



毎年、春休みにやってる大長編ドラえもんは
「のび太のひみつ道具博物館」の39.8億が
過去最高なのだが、
今回のが60億超えとなると
ゼロから新しい映画を作ってる人間は
バカバカしくてやってらんないと思う。
僕はやっぱり、ゼロから1を生み出してる作品を
評価してあげたい。

ただ、これに味を占めて
「おばあちゃんの思い出」とかで
続編やるんだろうね。