2001年放送の連続ドラマ「HERO」。
06年にはスペシャルドラマ化、
07年には映画化もされてきたが
今回はその映画から7年ぶりに復活する。

2001年の連ドラでは全話が30%超え。
平均視聴率も34.3%という怪物ドラマである。

…にも関わらず続編のスペシャル版が
作られたのは5年後。
それも、連ドラのメンバーは
オマケ程度の出演で
木村拓哉以外は特別編オリジナルメンバーだった。
(正直、昔過ぎて内容は忘れた)
翌年の映画も81億円の大ヒット。

これだけのビッグコンテンツにも関わらず
放置状態で、フジテレビ的には
大事にしたいのか、
何かしらの問題で進めたいけど進められないのか…。


今回、満を持して第2シーズンと思いきや
ヒロインは北川景子に交代…。

松たか子演じる雨宮とはどうなったんだ?
…とファンなら気になってしまう。

流石に今の阿部寛に
このクラスの役をやらせるのは難しいだろうけど
せめてヒロインは代えちゃダメでしょ。
毎年やってる『相棒』の役者交代とは意味が違う。

「ガリレオ」で柴咲コウから吉高由里子に
パートナーを交代して非難を浴びたのを
もう忘れちゃったんだなぁ。


スケジュール的に無理なら
スケジュールが合う時に制作すればいい。
この7年の間に
一度も合わなかったなんてことはないだろう。

続編もいいけど
視聴者の見たいモノを届けることが
どれだけ大事なことか…。
その結果が現在のフジテレビの状態であることを
もう一度思い出して欲しいな。