人気も評価も高い『モンスターズ・インク』だけど
続編は作れないと思ってたら
大学時代の話にするとは考えたね。
(しかも11年も経ってから…)
確かに二人の出会いそして
モンスターズ・インクに入社する流れは
興味をそそられるもんね。
そっさく、朝から観に行ってきたが
午前中は子供ばっかりだなぁ。
普段、僕は映画はレイトショーでしか
みないのだけど
レイトショーは字幕版と3D版しか
上映していなく
ぼくのように3Dに興味のない人間が
日本語吹替版を見ようとすると
午前中しかなかったのである。
でも、吹替版で正解だった。
やっぱり『モンスターズ~』は
田中&石塚の吹き替えでしょ?
(太田はまた悔しがるだろうね)
映画としては無難な内容ながら
しっかり2時間楽しめた。
ピクサーには、これくらいは
コンスタントに作って欲しいね。
(『メリダ~』はひどかったもんなぁ)
ただ、さすがに3作目は
無理だと思う。
でも『トイ・ストーリー』みたいに
短編なら今後も作れるのでは?
『トイ・ストーリー』同様期待したいなぁ。




続編は作れないと思ってたら
大学時代の話にするとは考えたね。
(しかも11年も経ってから…)
確かに二人の出会いそして
モンスターズ・インクに入社する流れは
興味をそそられるもんね。
そっさく、朝から観に行ってきたが
午前中は子供ばっかりだなぁ。
普段、僕は映画はレイトショーでしか
みないのだけど
レイトショーは字幕版と3D版しか
上映していなく
ぼくのように3Dに興味のない人間が
日本語吹替版を見ようとすると
午前中しかなかったのである。
でも、吹替版で正解だった。
やっぱり『モンスターズ~』は
田中&石塚の吹き替えでしょ?
(太田はまた悔しがるだろうね)
映画としては無難な内容ながら
しっかり2時間楽しめた。
ピクサーには、これくらいは
コンスタントに作って欲しいね。
(『メリダ~』はひどかったもんなぁ)
ただ、さすがに3作目は
無理だと思う。
でも『トイ・ストーリー』みたいに
短編なら今後も作れるのでは?
『トイ・ストーリー』同様期待したいなぁ。