ダウンタウン・松本人志さんと任天堂の宮本茂さんという
僕が大好きで、大尊敬する二人の夢の対談がBSで実現した。
こんなことが実現するなんて夢にも思わなかったなぁ。
もう嬉しくて仕方ない。
宮本さんは「ドンキーコング」に始まり
「マリオ」シリーズ、「ゼルダ」シリーズ
「ピクミン」シリーズを手掛けたゲームクリエーターで
ゲーム業界をここまで発展させたのは
宮本さんの功績といっても決して大げさではない。
その名は世界にまで届いており
ポール・マッカートニーが来日した際
息子のために宮本さんにサインを貰ったのは有名な話だ。
松本さんは、以前やっていたラジオ番組『放送室』でも
任天堂のゲームに対する姿勢を
高く評価していると語っており
『○○な話』でも「ピクミン」について熱く語っているが
その際に、松本さんは
「マリオ」「ゼルダ」「ピクミン」が
宮本茂という一人の人間から
生まれていることを知り、興味を持ったのが
この対談をお願いした理由のようだ。
対談は松本さんの質問に対して
宮本さんが答えるという図式。
「ピクミン」、「64マリオ」、「ゼルダ」、「マリオカート」
…と松本さんが好きだったゲームについて想いを語り
質問をしていく。
そしてクリエーターとしての考え方については
宮本さんの回答に対して
松本さんは深く共感しているようだった。
二人の考えや立場って似たようところがあるのかもしれない。
年齢的には、宮本さんが11歳年上ということもあり
先駆者に教えを乞うって感じだった。
いや~とにかく面白い対談だった。
もっとずっと見ていたい。
僕が大好きで、大尊敬する二人の夢の対談がBSで実現した。
こんなことが実現するなんて夢にも思わなかったなぁ。
もう嬉しくて仕方ない。
宮本さんは「ドンキーコング」に始まり
「マリオ」シリーズ、「ゼルダ」シリーズ
「ピクミン」シリーズを手掛けたゲームクリエーターで
ゲーム業界をここまで発展させたのは
宮本さんの功績といっても決して大げさではない。
その名は世界にまで届いており
ポール・マッカートニーが来日した際
息子のために宮本さんにサインを貰ったのは有名な話だ。
松本さんは、以前やっていたラジオ番組『放送室』でも
任天堂のゲームに対する姿勢を
高く評価していると語っており
『○○な話』でも「ピクミン」について熱く語っているが
その際に、松本さんは
「マリオ」「ゼルダ」「ピクミン」が
宮本茂という一人の人間から
生まれていることを知り、興味を持ったのが
この対談をお願いした理由のようだ。
対談は松本さんの質問に対して
宮本さんが答えるという図式。
「ピクミン」、「64マリオ」、「ゼルダ」、「マリオカート」
…と松本さんが好きだったゲームについて想いを語り
質問をしていく。
そしてクリエーターとしての考え方については
宮本さんの回答に対して
松本さんは深く共感しているようだった。
二人の考えや立場って似たようところがあるのかもしれない。
年齢的には、宮本さんが11歳年上ということもあり
先駆者に教えを乞うって感じだった。
いや~とにかく面白い対談だった。
もっとずっと見ていたい。