私が今まで読んだたくさんの本の中で

「自分を好きになる」ための

オススメの二冊を紹介します[みんな:02]







ライフ・ヒーリング/ルイーズ・L. ヘイ









¥1,470


Amazon.co.jp









おなじみルイーズ・ヘイさんの名著です。

辛い子ども時代を過ごしてきた著者ですが

自分の力で

幸せな人生へと変えていった経験から

紡ぎ出すメッセージは

とても力強く心に響きます。







私は20代の時に

この本をブックオフで100円で購入したのですが(笑)

毎日のように読んでいました。







自分を愛するにはどうしたらいいか

たくさんのワークが載っています。

自分嫌いには辛いワークもありますが

少しづつでもやってみると

きっとその分だけ自分が好きになれますよ。







著者の優しく励ますような語り口調で書かれているので

落ち込んだ時などページをめくるだけでもエネルギーをもらえる一冊です。









自信を育てる心理学―「自己評価」入門/ナサニエル ブランデン









¥1,890


Amazon.co.jp









アメリカの心理学者ナサニエル先生の一冊。







この本の中には

自分を好きになれないクライアントさんがたくさん出てきます。







自分をダメな人間だと信じこんでいたり

自分の長所さえ受け入れられなかったり

強い罪悪感を抱えながら生きていたり







そして

実際にナサニエル先生が使っていた

文章完成法のエクササイズも

たくさん載っています。







こちらも自分嫌いには

ちょっと辛いエクササイズかもしれません。

しかし

ナサニエル先生が

実際にクライアントさんに使ってきて

とても効果のあったものなので

気が向いた時にやってみるといいですよ。

気づきと同時に感情の開放もできる

優れたエクササイズです。







自尊心(セルフエスティーム)を

高めるにはどうしたらいいのか

いくつかのステップごとに

丁寧に書かれているので

好きなところから読んでも大丈夫。







文章からも

ナサニエル先生の暖かな人がらが伝わってくる素敵な一冊。







自分を好きになりたいと思ったら

手にとってみてくださいね[みんな:01]





個人セッションの詳細はこちら