6月18日(火)

 

S氏、A氏、渚屋店主の3名で

 

鬼崎漁協の仕立船で船タコ釣り🐙

 

昨年もお世話になった

 

年昇丸の山下船長の船に乗込み

 

常滑市榎戸港から出船船...

 

 

 

出船時から本降りというか...

 

マイボートだったら

 

100%釣行中止のドシャ降りあせる

 

 

 

それでも

 

今シーズンは昨年同時期よりも

 

タコの釣果は良く

 

前日も1人で30杯釣った方もおり

 

大雨もなんのその

 

期待感MAXでタコ釣り開始メラメラ

 

 

 

しかし

 

30分ほど誰もタコは乗らず滝汗

 

 

辺りは暗く、どのスッテに乗ってくるのかと

 

3名ともにスッテ交換が慌ただしい

 

 

なかなか乗ってこないタコに

 

大雨で水潮が出てしまったか!?

 

不安になりかけた時

 

ようやくS氏に待望のタコが音譜

 

と同時に

 

渚屋店主にもタコが乗る音譜

 

ダブルヒットに歓喜しつつ

 

慎重にリールを巻き上げる

 

 

2人とも、待ちに待った

 

タコが水面に現れたラブラブ

 

 

 

!?びっくり

 

 

 

 

 

なんじゃこれはポーン

 

 

ひとつのタコに2人のデビルスッテが爆  笑

 

 

 

S氏「このタコは俺が掛けた」

 

渚屋「いや、僕が掛けた」

 

S氏「俺が先や」

 

渚屋「僕が先です」

 

 

この水掛け論の会話に

 

「1匹のタコを同時に2人が釣ったなんて

 

ことは初めての経験です」と山下船長気づき

 

 

 

今期、初めてのタコ釣りということで

 

渚屋店主がいただくことにお願い

 

 

但し

 

釣った数としては1匹ではなく

 

お互い0.5匹ということで決定笑い泣き

 

 

 

 

 

気を取り直し、タコ釣り再開

 

 

そこからポツポツとタコが乗る

 

 

山下船長も

 

ゴロタ石や海藻&ワカメエリアなど

 

こまめにポイント移動してくれて

 

釣らせてくれようと奮闘しているキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

上矢印S氏、デビルスッテライト柑橘にタコが乗る花火

 

 

 

 

上矢印店主も同じく柑橘にHIT花火

 

 

 

尚、大雨の影響で

 

船長さんのスマホの調子悪く

 

A氏が釣った画像はなく...

 

 

 

 

 

 

釣り開始2時間ほどが経過した時

 

 

山下船長が

 

「他の船長から連絡があり、結構釣れてから

 

そちらへ移動しますよ」とお声が掛かる

 

 

 

すぐにその釣り場へ移動すると

 

3艘の船が集結している

 

 

大雨のが降る中、その船団を見て

 

俄然やる気がみなぎる

 

 

 

が、

 

 

 

その釣り場では30分以上流すも

 

誰もタコが乗らない最悪の状況ダッシュ

 

 

どうやらフィーバータイムは

 

終わったあとのようだ...滝汗

 

 

 

 

雨脚もさらに強くなり

 

他の船に乗っていた釣り人さんの

 

ライフジャケットが豪雨のせいで

 

誤作動し膨張してしているポーン

 

 

それを見た渚屋店主

 

「ボンベ交換が必要で大変だなぁ」と

 

思った矢先

 

突然、プシュ~~~と音がし

 

自分の自動膨張ライジャケが誤作動を発症滝汗

 

 

 

 

 

上矢印Daiwaのライジャケが哀れな姿に...泣

 

 

 

まさか、自分のライジャケがこうなるとは

 

 

店主の無様な姿に

 

 

S氏もA氏も大笑い笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

山下船長までも笑い泣き

 

 

 

S氏いわく

 

「いつ落水しても、すでに膨張しとるで安心

 

だよなビックリマークよかったら海に飛び込んでみたら」と

 

 

散々、大笑いされる店主

 

 

 

 

上矢印膨張したライジャケが邪魔でシェイクもままならず...

 

 

 

 

 

釣果もなかなか伸びず

 

大雨と強風により

 

規定時間よりも早上がりでしたが

 

笑いが絶えず楽しい釣行となりました気づき

 

 

 

 

 

 

結果は

 

 

 

 

 

 

上矢印A氏6杯拍手

 

 

 

 

 

 

上矢印S氏、申し合わせにより9.5杯拍手爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

上矢印渚屋店主12.5杯てへぺろ

 

 

ゴロタ石や砂地では

 

デビルスッテライト

 

海藻・ワカメエリアでは

 

デビルスッテライトの半笠仕様に

 

良く乗ってきましたね

 

 

HITカラーは

 

なんだかんだ言っても

 

結局は

 

柑橘カラー

 

が強かったですねグッ

 

 

 

 

 

 

3名で

 

船中28杯の結果となりました🐙

 

 

上矢印他船の釣果(②~⑤)はご覧のとおり🐙

 

 

 

 

他船の方で22杯を釣られた方もおり

 

まだまだ修行が足りませんね~

 

 

 

年昇丸の山下船長様

 

今回も大変お世話になりました

 

また宜しくお願い致します🙇🏻‍♂️

 

 

S様、A様、

 

次回のタコ釣りまでに

 

きちんとボンベ交換しときます笑い泣き

 

 

お疲れ様でしたキラキラ

 

 

 

 

 

最後までブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。

 

☆三河湾の海釣りのことならお任せ下さい☆

 

愛知県西尾市で釣具・釣りエサの販売を行って

おります海釣り専門店の有限会社渚屋です。

 

三河湾の釣果情報や釣具紹介など不定期ですが

更新していきます。

 

釣具の特売品情報も発信できればと思っており

ます。

 

当店で釣りエサをご購入されたお客様からの釣

果情報をお願いしております。

次回来店時でも結構ですのでお知らせ頂けたら

幸いです。出来れば釣果画像などがあれば嬉し

いです。顔出しNGでもOKですよ。

個人情報は漏洩しない範囲でブログに掲載させ

て頂きます。

 

 

 

【営業時間のご案内】
平日           5時〜20時
土、日、祝日     4時〜20時

5月~11月 無休

※悪天候時、臨時休業の場合あり


釣具・釣りエサのお問い合わせは
0563-59-5835 

渚屋釣具店までお気軽に...☏

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 釣具屋へにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村