わたくし(関本)はブルードットサーフボード・
マーブルモデルEPS7’0”クアッドフィンに
乗ることが多いのですが、最近注目の
ツィンフィン(2枚フィンのみ)に付け替えて
乗ってみたところ…
フューチャーフィン K1ハニカムバンブーKEEL
クアッドが特急電車だとしたら、ツィンは新幹線並みのスピード
(ちょっと大げさですが…💦)
テイクオフした瞬間、腰がついていけないくらいスピードが
出ました。フィンの大きさからくる安定感、そこまで
レールを使う意識をしなくてもボードが勝手に加速して
くれる、この新しいスピード感が人気の秘訣かもですね。
乗り慣れれば問題ないと思いますが、
ちょっとテールのふらつきが気になるので
次回は小さめのバックフィン(2枚)か、
ナブスターフィン(センターに小っちゃいフィン1つ)を
付けてテストしてみようと思います。
何でも試せる5フィンBOX
昨年木崎浜で開催されたワールドサーフィンゲームスで
ケリー・スレーターがコンテストで使用していて
びっくりしましたが、それが今ではポピュラーに
なった理由がわかる気がします。
キング
ケリー・スレーター
フィン1つ変えるだけでサーフィンが変化する
サーフィンは奥が深いです。
ナギサストアにはフューチャーフィン・マチャド・ハニカム
キールフィンがあります。スピード感を楽しみたい方は是非
15.800円+税
サーフィン体験スクール、5回回数券上達コースを
受講の際は検温と、陸でのレクチャーでは
お客様にもマスク着用をお願いしております。
海ではインストラクターはマウスシールドを
着用します(補助無しのコースはこの限りではありません)
新型コロナウイルス感染予防対策を
しっかり行って参りますので、
宜しくお願い致します。
店内では引き続きマスク着用・手指消毒を
お願い致します。
又、ご入店は1グループの対応とさせて
頂きたいと思います。お手数をお掛けしますが、
何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
ナギサストア 関本
新たなサーフィンルールで
安全に楽しくサーフィンしましょう
ナギサストアに駐車されて海へ入る方へ
・駐車場について
・満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用下さい
・スクール/レンタル生優先となります
・現在感染予防の為、トイレの
ご利用を中止しております
・お着替えはポンチョ、バスタオルをご持参下さい
(お店で販売も行っております)
・鍵の預かりも現在は行っておりません
・マスク着用をお願いしております
レンタルのご予約は、
ホームページのエントリーフォームより
ご予約承っております。
ホームページでご予約済のお客様は
受付を簡易的に行える様、
店頭での申し込み用紙記載は省略させて
頂きます。但し従来通りご本人様がご確認できる
身分証(免許証)をチェックさせて頂きます。
宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com
レンタル受付中
(エントリーフォームよりお申込み下さい)