抗菌液「レモナス」のご紹介です乙女のトキメキ

 

 熊本県水俣市の建設業「エスジーケイ」が、

 

レモンの葉など地元産の無農薬植物のみを原料にした

 

抗菌液「レモナス」を開発しました拍手

 

 

開発されたナギサストアクラブ員の

 

代表の松田隼東さんによると、

 

「レモナスの原料は、レモンなどかんきつ系4種、

 

よもぎなど野草系4種の葉で、全て水俣芦北地域産です。

 

水俣市久木野のわき水も使って水蒸気蒸留法を

 

用いて成分を抽出しています。

 

抗菌作用のあるリモネンを含み、これまで

 

水虫の白癬[はくせん]菌や食中毒を引き起こす黄色ブドウ球菌、

 

大腸菌などへの抗菌性が確認されています」とのことです。

 

 

 

レモナスは松田さんが約5年前に着想し、試作を重ね、

 

開発には、岩原正宜・崇城大名誉教授(応用微生物学)の

 

助言を受けました。

 

松田さんは「新型コロナウイルスで、手指消毒への

 

関心は高まっている。無農薬植物で作った安全な抗菌液を

 

試してほしい」とPRしています。

 

 

右下矢印ナギサストアで販売中ですラブ

緑ラベル 税込み¥880(50ml)

赤ラベル 税込み¥1,320(50ml)

 

 

また、道の駅「みなまた観光物産館」でも

販売しております拍手

 

 

 

9月20日から予約制で少人数での

 

 

5回回数券上達コースを再開しております。

 

新型コロナウイルス感染予防対策を

 

しっかり行っていきますビックリマーク

 

今後共宜しくお願い致します。

 

 

店内では引き続きマスク着用・手指消毒

 

お願い致します。

 

又、ご入店は1グループの対応とさせて

 

頂きたいと思います。お手数をお掛けしますが、

 

何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。

 

 

ナギサストア 関本

 


台風10号による被害にあわれた方々へ

謹んでお見舞い申し上げます。

 

 

 

新たなサーフィンルールで
安全に楽しくサーフィンしましょうウインク

 

 

ナギサストアに駐車されて海へ入る方へ

 

・駐車場について駐車場

  ・満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用下さい

  ・スクール/レンタル生優先となります

 

・現在感染予防の為、トイレの

 ご利用を中止しております

 

・お着替えはポンチョ、バスタオルをご持参下さい

 (お店で販売も行っております)

 

・鍵の預かりも現在は行っておりませんカギ

 

・マスク着用をお願いしております

 

レンタルのご予約は、

 

ホームページのエントリーフォームより

 

ご予約承っております。

 

ホームページでご予約済のお客様は

 

受付を簡易的に行える様、

 

店頭での申し込み用紙記載は省略させて

 

頂きます。但し従来通りご本人様がご確認できる

 

身分証(免許証)をチェックさせて頂きます。

 

宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com

レンタル受付中ビックリマーク

(エントリーフォームよりお申込み下さい)