10月29日(木)午前のサーフィンスクールは、

 

宮崎市内からお越しのYさん、Tさん、

 

Pさん、Nさんでしたサーフィン

 

 

 

 

ぶどうクボチーム

 

Pさんはボードの両脇を掴むクセがあるので、

 

バランスを保つには、しっかりと胸よりでの

 

位置で腕立てをする様にしてみて下さい。

 

さらにボードが安定した状態でスムーズに立てます筋肉

 

Nさんは立つ時に腰が回りきれていない事が多いので、

 

しっかりと左肩と左腰を前にもってくる意識で

 

今後は陸でトレーニングしてみて下さい。

 

 

ぶどうアキラチーム

 

本日2回目のYさんと、3回目のTさんビックリマーク

 

今日の目標は、共にパドリングをしながら自力で立って

 

ライディングをする事と、フォーム固めでした。

 

バンバン来る波に体力を奪われながらも、

 

スムースなライディングを何度も決めて

 

サーフィンの面白さを充分に満喫して頂きました拍手

 

 

難しいけど楽しいから続けられる

 

それがサーフィンです爆  笑

 

 

皆さんのライディングサーフィン

 

 

 

 

 

 

本日はお疲れ様でした。

 

今日はゆっくりお休みください。

 

またのお越しをお待ちしております。        

 

 

 

右下矢印今日は宮崎県内からお越しの修学旅行の学生さんが

 

バナナボードなどで楽しんでいました拍手

 

 

新型コロナウイルスの影響で自粛などで我慢をしている

 

子供たちにとって、楽しみにしていた1日だったのでは

 

ないでしょうか!?夕方ホテルに到着したバスから

 

生徒さんが降りていくシーンを見て、何だかジ~ンと

 

きてしまいました笑い泣きみんな思いっきり楽しんで、

 

思い出作ってね音譜

 

 

 

9月20日から予約制で少人数での

 

サーフィン体験スクール、

 

5回回数券上達コースを再開しております。

 

新型コロナウイルス感染予防対策を

 

しっかり行っていきますビックリマーク

 

今後共宜しくお願い致します。

 

 

店内では引き続きマスク着用・手指消毒

 

お願い致します。

 

又、ご入店は1グループの対応とさせて

 

頂きたいと思います。お手数をお掛けしますが、

 

何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。

 

 

ナギサストア 関本

 


台風10号による被害にあわれた方々へ

謹んでお見舞い申し上げます。

 

 

 

新たなサーフィンルールで
安全に楽しくサーフィンしましょうウインク

 

 

ナギサストアに駐車されて海へ入る方へ

 

・駐車場では1台間隔を開けて停めて下さい駐車場

  ・満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用下さい

  ・スクール/レンタル生優先となります

 

・現在感染予防の為、トイレの

 ご利用を中止しております

 

・お着替えはポンチョ、バスタオルをご持参下さい

 (お店で販売も行っております)

 

・鍵の預かりも現在は行っておりませんカギ

 

・マスク着用をお願いしております

 

レンタルのご予約は、

 

ホームページのエントリーフォームより

 

ご予約承っております。

 

ホームページでご予約済のお客様は

 

受付を簡易的に行える様、

 

店頭での申し込み用紙記載は省略させて

 

頂きます。但し従来通りご本人様がご確認できる

 

身分証(免許証)をチェックさせて頂きます。

 

宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com

レンタル受付中ビックリマーク

(エントリーフォームよりお申込み下さい)