いつもナギサストアのブログをご覧頂き、

 

誠にありがとうございます。

 

ここで新型コロナウイルス関連について

 

ご報告させて頂きます。

 

 

宮崎市でも新型コロナウイルス感染の報告が

 

日々増えている状況です。

 

市内の感染症指定医療機関の

 

7床のベットは、現在満床との事です汗

 

 

今後の感染増加を回避する為、

 

宮崎県サーフィン連盟、

 

サーフカルチャー宮崎による要請で、

 

サーフィンガイド、スクールの

 

自粛が決まりました。実施期間は

 

4月12日(日)から4月25日(土)までですが、

 

状況によっては期間延長もあるかと思います。

 

 

また、宮崎県の行政からも県外からの

 

来県自粛のお願いも出ております。

 

 

サーフポイントによってはビジターサーファーと、

 

ローカルサーファーとのトラブルがあったとの

 

残念な報告も出ております。

 

 

今のところサーフィン自粛ではありませんが、

 

サーフィンへ出掛ける際や海へ入る場合は、

 

①少人数での移動車バス

 

②海の中では間隔をあけてサーフィン波

 

③空いている場所を選んで入水男の子

 

④海に入る前や上がった後は、たむろわないタバコ

 

以上のような事を心がけてサーフィンして頂きます様、

 

お願い申し上げます。

 

 

とにかく今は自主判断のもと、

 

新型コロナウイルス感染拡大を

 

防ぐ事に全力を注ぐ事が最も

 

大切な事だと思います。

 

 

ナギサストアでは今のところ通常通りの

 

営業しており、スタッフのマスク着用、

 

店内・更衣室ご利用人数規制、換気、

 

消毒の徹底を行っております。

 

 

但し状況次第によっては休業も

 

視野に入れております。

 

 

これ以上新型コロナが感染拡大しないよう、

 

そして1日も早い終息を願っております。

 

 

ナギサストア 関本