6月25日(日)午前のサーフィンスクールは、
昨日に引き続き東京からお越しのTさん、佐賀
からお越しのTさん、市内からお越しのNさん、
神奈川からお越しのIさんでした
セイジチーム
数回の経験があるお二人でした
いつ立ち上がるのが適当なのかは、
波によってかなり違う事、立ち上がった後、
ボードへの荷重を変化させる必要があるターンと
斜滑降は違う事などを伝えました
お二人とも反応、理解が早く手ごたえ十分でした
これからも機会を作って楽しんで下さい~
ユーホチーム
サーフィン合宿3日目となりました
お二人とも自分のパドリングで立つことを目標に
サーフィンしました
Tさんは序盤からしっかりと自分のパドリングで
立てていました3日目と言う事もあり徐々に
疲労がたまっていき、途中からなかなか思うような
サーフィンが出来ずサーフィンの難しさも
知ったと思います
それでも立ち上がった時のフォームは
始終綺麗でした
明日は立ち上がる際の足の出し方と腕立てについて
トレーニングしていきましょう
Kさんは始終安定してライディングが出来ていました
最初から自身のパドリングで立ち上がり
フォームもきれいでした
今日一番大きい波にも果敢に挑みしっかりと岸まで
乗り切る姿はかっこよかったです
明日は波待ちから自力で乗るところまで
マスターしていきましょう
皆さんのライディング
皆さんお疲れ様でした
今日はゆっくりお休み下さい。
またのお越しをお待ちしております。
宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com
スクール・レンタル受付中
(エントリーフォームよりお申込み下さい)