5月3日(水・祝)午後のサーフィンスクールは、
兵庫県からお越しのK野さんご夫婦、Hさん、
Gさん、Tさん、Yさんと、福岡からお越しのTさん、
Kさんご夫婦でした
ユーホチーム
Hさんは、波が小さいコンディションの中
なかなか立つことが難しかったですね
しかし、最後は良いうねりが入り
超ロングライドができました
コツを掴んでからは上達が早いと思うので
是非またいらしてください
Gさんは、とてもアグレッシブに
サーフィンされていました
小さくジャンクな波をスイスイ乗る姿は
まさにサーファーでした
20mほどのロングライドもあり、完璧でした
Kさんの旦那様は、4年ぶりのサーフィンということでしたが
スクールが進むにつれて、メキメキ上達していました
自身のパドルでもしっかり立てていました
ラスト1本は残念でしたが、それをバネに
次回、頑張っていきましょう
奥園チーム
Kさんの奥様は、初心者コースで
ボードに立つタイミングが分からない
ということだったので、その点を説明しました
最後はコツを掴まれたようで
すべて自力でライディングされてました
K野さんの旦那様は、最初からスムーズに
ボードに立てていました
目線・ボードの上でのフォームを修正すると
ロングライドを連発していました
最後のほうはパドリングを入れて挑戦し
見事成功していました
お見事です
K野さんの奥様は、最初のほうは苦戦されていました
足の出す位置が後ろだったのを修正すると
後半は何度もナイスライディングを連発していました
アキラチーム
ナギサストア・スクールリピーターで仲良しトリオの
皆さん今日はボードは短め、波は沖の波に
チャレンジして貰いました。
サーフィンはテクニックだけではなく、海での
経験も不可欠ですそこを踏まえて
一人前のサーファーになっていくのです。
これからも頑張って下さいね
全力でサポートします
今日のライディング
本日はお疲れ様でした。
今日はゆっくりお休み下さい
明日も頑張りましょう
またのお越しをお待ちしております。
宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com
GWのスクール・レンタル受付中
(エントリーフォームよりお申込み下さい)