9月18日(日)午前のサーフィンスクールは、
山口からお越しのNさん・Oさん、
鹿児島からお越しのNさん、
昨日に引き続き東京R社の皆さんでした
ケンタチーム
セイジ&ユーホチーム
ケンタチーム
今日は少し途中で雨が降ったものの
ほとんど晴れた中でのスクールとなりました
Nさんは前半から調子が良く、立ちあがった後の
フォームがばっちり決まっていました
自力でのテイクオフも見事でした
Oさんは前半は苦戦したものの
コツを掴むと一気に上達
最後にはパドルも入れて鮮やかなテイクオフが
決まっていましたね
セイジチーム
Nさんはファンボード経験者でした
最後には自力でパドル、テイクオフ、ライディング
という一連の動作もしていただきました
安定感があります
立ち上がる時期を正確に掴められるようになることが
これからの課題だと思います
これは経験の積み重ねしかありませんので
楽しく数を重ねて行ってください
KさんとK寺さんは波のパワーが少し弱めでしたので
不安定になりがちでしたが、対処できていました
もっとコンディションが良ければ結構いけると
思いますよ~
ユーホチーム
Aさんは乗ったときのフォームがとてもきれいでした
あとは腰を落としていくと、もっとスピード感のある
サーフィンができると思います
そのほかはバッチリでした
次はパドリングですね
Mさんはサーフィンを毎回しているそうで、
とてもお上手でした
自力でパドリングをして立つというのは
今回が初めてでしたが難無く出来ましたね
パドル力の強化が課題ですね
Hさんはサーフィン初挑戦でしたが、
なんと一本目から立っていました
とても楽しんでサーフィンされていたので良かったです
これからもサーフィン頑張っていきましょう
今日のライディング
本日はお疲れ様でした
今夜はゆっくりとお休みください
R社の方は午後のスクールも頑張りましょう
またのお越しをお待ちしております
PRAY FOR KUMAMOTO