9月13日(火)午前のサーフィンスクールは、市内からお越しの
Yさんご夫婦、宮崎からお越しのTさん、神奈川からお越しの
Kさん、K門さん、Uさん、K熊さんでした
 セイジチーム
セイジチーム
神奈川からお越しの若者4人組でした
「初めの一歩 」 の位置
」 の位置 荷重
 荷重 の広さ等が、ちょっとずつ
の広さ等が、ちょっとずつ
適正でないだけで、結構不安定になりますし、偶然にでも
がピタッと決まると上級者の様にうまくいきます
是非、室内でも反復練習して、動きの柔らかさと正確さを
身に付けて下さい~ 又、お会いしましょう
 又、お会いしましょう
 アキラチーム
アキラチーム
Yさんご夫妻は最初ちょっぴり不安がありましたが、
環境に慣れて来るとドンドン思い切りが良くなり、
最後の方ではパドルを入れて自力で立つ事も
出来る様になりました
Tさん2回目のサーフィンでしたが、今日は
別人のような調子良さで、綺麗なフォームで
何本乗ってましたね ボードを長くする事で
ボードを長くする事で
安定感が増し、簡単に乗れる と言う事を
と言う事を
体感してもらいました
再来週もっともっと楽しいテクニックを伝授します
本日はスクール中だけ、快晴 宮崎らしいお天気でした
 宮崎らしいお天気でした
スクール終了後 とたんにどしゃぶりの雨
とたんにどしゃぶりの雨
皆さんどんだけラッキーなんでしょう
お疲れ様でした。今日はゆっくりお休み下さい
またのお越しをお待ちしております
 PRAY FOR KUMAMOTO
PRAY FOR KUMAMOTO
宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com

