9月3日(土)午前のサーフィンスクールは、韓国から

 

お越しのKさん、昨日から引き続き東京からお越しの

 

Mさん、Tさんでしたかに座

 

 

 

ぶどうセイジチームぶどう

 

Tさんは胸を反り気味にする事で、前後の荷重調整てんびん座

 

しやすい様にしてみて下さいひらめき電球合格

 

寝る位置も波によって変えたりして、又 手を付く位置もパー

 

意識しながら、前後の荷重の使い分けをして下さいてんびん座

 

Mさんはトータル的な動作は十分にOKですクラッカー

 

もちろんやるべき事はもっと色々とありますが、

 

波によってその練習がしやすい場合がありますので、まぁ

 

焦らずに、楽しむ事をメインとしてキープサーフィンですね~サーフィン

 

 

 

ぶどうアキラチームぶどう

 

 

本日のスクールは、台風の影響により県外から

 

お越しで、今日現在宮崎滞在中のお客様のみスクールを

 

行いましたあせる

 

宮崎在住の方、今日明日と帰りが困難になる方は

 

中止又は延期とさせて頂きました。

 

Kさんは韓国で数回サーフィンの経験があるとの事

 

でしたので、比較的スムーズにレッスンする事が

 

出来ましたグッド!立ち方のコツをレクチャーする事で

 

安定したライディングが出来るようになりました拍手

 

お隣韓国も徐々にサーフィンする人が増えているようです爆  笑

 

こうしてサーフィン・海をとおして繋がっていけたら

 

良いですねアロハ

 

 

お疲れさまでしたビックリマーク台風ちょっと心配ですが、

 

ゆっくり休んで下さい星空

 

 

これから雨・風強くなる予報ですので、暴風域に

 

入る方はお気をつけ下さいビックリマーク

 

 

くまモンPRAY FOR KUMAMOTOハイビスカス

 

宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com