昨日(13日・土曜)の夕方、宮崎市内のあちこちで
とっても綺麗な虹を見た
と、ちょっと話題でした
その時間わたくしもなんか外が気になり、
外に出て空を見上げたのですが、虹は見れず…
それでも虹を見たい願望を捨てきれず、
ふとショップのドアー越しに外を見ると
…
蜃気楼のようなぼわ~んと浮かんだ虹色が
見えるではあ~りませんか
目を疑いましたが、肉眼ではっきり虹を確認しました
しかも5m先の、至近距離で
大きさ的には6mくらいのコンパクトな虹
初めて見ました
虹と言えば昔からの言い伝えで、虹のたもとには
宝物があるとか、願い事が叶うとか
さっそくわたくしもそのたもとら辺に行き、ぶつぶつと
お祈りしておきました
写真では分かりずらいですが、
煉瓦の上あたりにかかってました
虹が見れる条件は、見る方向に太陽光線があたり
そこのエリアだけ雨が降ってる事
(この日はこれまで見た事がない、霧雨のような
雨が降っていました)
宮崎の場合は、夕方にかけて見る事が出来ます
なんとも幻想的なレインボウーショーでした
宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com