10月18日(日)午前のサーフィンスクールは、
宮崎・県北からお越しのKさん、東京からお越しのK西さん、
福岡からお越しのFさん、県内
からお越しのMさん親子の6名様でした
セイジチーム
Kさん、いつも受講して頂きありがとうございます。
波って日によって全然コンディションが違うことを実感されていると思います。
この積み重ねがきっとこの先、役に立つと思いますので楽しく続けて下さい
Fさんは荷重に関して、また波の選び方、立つタイミング等いろいろな要素が関わっていることに気付かれたと思います。
意識しながら、また時には何も考えないでサーフィンを楽しんで下さい
K西さんは普段はほとんどしない動作をしますので、まず室内で練習して体に覚えさせてください
ユウホチーム
今日はMさん一家のスクールでした
お父さんは前回なかなか立つのに苦戦していましたが、今日はすんなり立てる本数が増え、とても楽しまれていました。
また考えながらサーフィンされていてGoodです
お姉さん前回に引き続きパドルから立ち上がることと、今回新たにレールを入れる練習をしました。
パドルは前より上達し、少しですが横にすべることもできました
サーフィンに対してとてもストイックで上達が早いですね。
妹さんは立つ直前にお尻に体重が残ってしまい足がなかなか前に
出ませんでした
しかし、めげずに挑戦してくれ、数本立つことができました
乗れたときは体勢がとても安定しているので上達すると思います
スクールを行いました
自力で立つ方向で、頑張って頂きました
皆さんお疲れ様でした今夜はゆっくりお休み下さい
ナギサストア10周年記念セール!好評開催中!
http://ameblo.jp/nagisastore-blog/entry-12018200118.html
宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com