![]()
ナギサストアオリジナルサーフボードブランド
ブルードットサーフボード![]()
ブランドコンセプト
ブルードットとは、青い点、すなわち宮崎の青島
をイメージしており、
ハワイのプロサーファー・ジェイソン・シバタ氏がライダーで、
ボード開発&テスト等で協力してもらってます![]()
平山氏とジェイソン・シバタプロ
シェイパーには湘南の平山 良治氏と
ハワイのプロロングボーダーでもある、ケコア ウエムラ氏![]()
そして今回新たに中国を拠点に活躍する須藤 幸浩氏も加わりました
![]()
須藤氏のEPSサーフボードに対する理論は世界でもトップクラスで、
常にサーフボードを進化させる為に、素材・工法にもこだわりを持ち、
世界最先端のサーフボードを作り続けています![]()
世界初
ヘンプ(麻)素材のクロスを使ったEPSファンボード(マーブルモデル)
まもなく入荷します
お楽しみに![]()
2月の
バリ島トリップを前に
アルバイトスタッフのさおりちゃんと、わたくし(関本)の
ボード
ブルードットサーフボード/マーブルミニモデル・EPS
平山良治シェイプが出来上がって来ました![]()
サイズはほぼ同じですが、ノーズの形と
レールの落とし方に違いがあります![]()
実はこの部分の違いで
初心者から中級以上方までが
幅広く楽しむ事が出来ると言う
魔法のボードが完成しました![]()
特徴は![]()
EPSハンドシェイプにより、軽い、強い、テイクオフが速い![]()
小波から頭以上のサイズのある波まで対応の
オールラウンド最強モデルです![]()
ノーズを軽くとんがらせる事で、トップアクションが軽快になる、
ドルフィンの入水が楽になる![]()
逆にノーズを丸くする事で、パーリングしにくくなり
安定したライディングが楽しめます![]()
センターにナブスターフィンを着けると、テールがルース
しにくくなります
フロントサイドフィンは、フューチャーフィンの
イレブンフィンがベストマッチです![]()
バリ島の波でじっくりテストを行って来ました![]()
もちろん帰ってから青島の小波でもテスト済み![]()
いずれも絶好調でした![]()

サイズは長さ6’2”(187.9㎝) 幅19 3/4(50.2㎝)
厚み2 1/2(6.3㎝)
5プラグBOX (ノーマルフィン5枚付き)
ホールド感がバッグンで、パドリングがスムーズに
行えます![]()
狭くする事で、抜群の回転性を実現します![]()
カービングターン、ラウンドハウスカットバック、
垂直リップ…なんでもこいです![]()
オールラウンド・ハイパフォーマンスモデル(5’11”)
ワンタッチでスクリューを使わずに、フィンの
装着が出来るシステムです![]()
興味がある方は試乗ボードがあります![]()
くわしくは関本まで、お問い合わせくださいませ![]()
宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com

















