8月6日(水)午後のサーフィンスクールは、横浜からお越しの
Kさんご夫婦のスクールでした
Kさん(ご主人)は、1ヶ月程前にサーフィン中に事故にあわれ
目を負傷されてからの、久々のサーフィンでした。
最初は恐怖と、立てるかどうかの不安がありました。
無理もありません、片目の視力が落ちてる為に距離感が
掴めない状態でのテイクオフ…非常に難しいものがありました。
そんな中1本のセットが入って来たので、私がKさんに『GO~』と
声をかけるとKさんは必死にパドリングをスタート
意を決しテイクオフパーリングしたかと思いきや、見事に
成功してスイスイ乗ってるではありませんか
やりましたね~Kさん
会心の1本を乗り終えて、沖まで帰って来たKさんの目には涙が…
実はKさんこれで乗れなければ、サーフィンをやめるつもりでいたそうで、
来宮してナギサストアのスクールに懸けていたそうです。
本当に良かった一緒に入っていた奥さんも大喜び
これからもゆっくりリハビリ、焦らずに頑張って下さいね。
人間はアンラッキーからラッキーに変わる瞬間に、至福の喜びを
感じ取れます。だから諦めずに前を向いて歩き続ける事ですね
WALK ON& KEEP SURFING
これからもKさんご夫婦を応援して行きます
本日はお疲れ様でした
宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com