極小波&満潮で
サーフィン不可能だった今朝は
SUPで全身のトレーニングと
プチ探検に行ってきました
使用したボードはコチラ
SURFTECH
レアードハミルトン 11’6”
安定感抜群で直進性も高く、
トレーニングはもちろん、
水上散歩やフィッシングもこなせ、
波乗りもテイクオフが早いので楽に覚えられる
オールラウンドなボードです
愛用のスマートフォンを
このDRY CASEに入れて
お気に入りの音楽を聞きながら
リズミカルのパドルを漕ぐと
更に気持ちよくトレーニング
何を聞いているかはヒ・ミ・ツ
SUPはとても早く水上を移動できるんです
あっちゅう間にパームビーチホテルを通り越して
目指すは加江田川。
河口あたりの流れが思っていたよりも強めで
ちょっと頑張らないと川に入れなかったけど
ちょっと頑張ったら川に入れ、
そこからはマッタリとリバークルーズ
ちょっと景色のいい所で一休み・・・
足を水につけると
川の水がとっても冷たくて気持ちよかった~
飲み物とかも持って来ればよかった・・・
広い景色も綺麗なのですが
ジャングルクルーズ感なら
知福川の方が良さそうなので
そのまま帰らず、今度は智福川の河口から
遡上開始
↑
シャケか
広い川もいいけど
川幅の狭い川も、静かで神秘的な感じで
とてもリラックスできました
魚やデッカいエビがたくさんいましたよ~
川の上の橋を車で走る、
クラブ員様のカズ君に遭遇し、
見事な2度見をされました(笑)
そうしてまた青島に戻って来ました~
ものすごい量の汗をかき、
ものすごい運動量なのですが
とにかく楽しく、気持ちがいいので
そこらへんが気になりません。
でも気にならないだけで確実に消費しているので
水分だけは持って行っている方が無難です。
総時間・・・約2時間
総移動距離・・・たぶん10㌔くらい
教訓・・・この季節は大量の水分補給が必要である