Pポイント
波のサイズ・・・・アタマ~アタマオーバー
お天気・・・・・・・・晴れ
風・・・・・・・・・・・・北西の風・やや強めのオフショア
フェイス・・・・・・・面ツル
ウェット・・・・・・・シーガル
※超!超!!ゲットハードで、一回目にテトラのキワからゲットした時には
テトラ側に流れるカレントにハマり、あわや新聞に載るかと思うくらい
ギリギリまで吸い寄せられながら波を食らって
半泣きどころか3/4泣きくらいになりながらテトラの反対側から
鼻水垂らしながら無事生還しました。
でもそこでクジケる僕ではありません。
少しテトラから離れて再びゲット!!
アウトに出るまでに50回はドルフィンスルーしたかな~。
でも出られてからは面が整い、ホレ過ぎずタル過ぎずの良い波で
何本か良い波に乗れました~
朝、家を出る前に朝ごはんを腹いっぱい食べて
アミノ酸もいつもの倍量飲んで来たのに、
海から上がったらもう腹ペコでした(笑)
海に入る前に少しだけビーチクリーンをしていたら
浜辺でこんなのを見つけました。
カツオのエボシ。
ヒドロ虫クラゲで、
打ち上げられてからの個体を触っても
電気が走ったように痛みます。
キレイなブルーをしたこんな物体を浜辺で見つけたときは
触らないほうが身のためですよ~
ちなみにPポイントへ行く唯一の道である
通称ジャングル道は今こんな感じです。
最大水深約30㎝。
四駆で無い、普通の車でココを通過すると
こうなります。
他の通行者の迷惑になりますので、
通行の際は状況をしっかり判断し
自己責任の下で通行しましょう。