先日2月3日から
行ってきました
バリトリップ・番外編です
お店のカメラ
が調子悪く
なって
RYO個人のカメラとアキラ氏の携帯で写した
様々な景色や人々や
個人的にバイク
で移動してレンボンガンの色々
等をお伝えします![]()
船長『マサコ』の席にバッチリ貼ってきました
御なじみ、ナギサストアステッカー![]()
来年行っても覚えててくれるかな マサコ・・
レンボンガンで泊まったバンガロー![]()
南国雰囲気たっぷりで
ゆったりくつろげる部屋でした![]()
ココで生活するとこのヤシの木が頭から生えます![]()
最高でしょ![]()
最高なんです![]()
宿の前にあるカフェレストランです![]()
スタッフのカトゥもバリバリのローカルサーファー![]()
激速テイクオフ
で
超攻め攻めのサーフィンしてました![]()
夜にはこんなムーディーなランプを点けてくれます![]()
ヤシの木オイルのランプ
で
液状のロウソクみたいなもんだと思いますが
とても風情があってキレイでした
ハズレ引いた
と言ってボトルのフタと戦うKくん
目がしんけん![]()
コンニャロ
コンニャロ![]()
クッソー
開かないぞ![]()
そこで親分登場![]()
ど~れ オレにやらせてみぃ![]()
親分も結構必死![]()
でもサスガに気合で開けてました![]()
翌日レンボンガンでサーフィン前に見たサンライズ![]()

神秘的なまでに美しい日の出で
みんな感動してました
水面に反射する光がまぶしい![]()
SETでたまに入る波はこんな感じ
長い長いSET待ちの後でいきなり波が来ます![]()
みんな急いで
アウトに戻りますが間に合いません![]()
いい波をたくさん逃しました
波が無いときは
レンタルバイク
を借りて島中を探検しました![]()
警察が居ない島だからNOヘルメットが常識
小学生も4人乗りで通学してました![]()
島の道はぜんぶこんな感じ
かろうじてアスファルトですがガタガタ
です
舗装されていない林道みたいな道もたくさんあり
元モトクロスライダーの血が騒ぎました![]()
島の真ん中には超デカイ木があり・・
すごいボリュームと幹の太さに圧倒されました![]()
木の下では子供達がなにやらやっています![]()
楽しそうに木琴
のような楽器を演奏してました![]()
この人、スゴいバランス
ノーハンドです![]()
っていうか首も強そう・・
ケンカしても勝てる自信がありません・・![]()
コレ、何だと思います![]()
![]()
実はビリヤード場です。
プールバーってやつですね![]()
バイクで走りながら撮影したのでブレててゴメンナサイ![]()
なんか行列が来ましたよ![]()
なになに
お祭り![]()
パレード![]()
後で聞いた話ではお葬式だったそうです・・
はしゃいでゴメンナサイ・・![]()
お葬式の参列者でしたが
意外とみんな楽しそうです![]()
彫刻がスゴい寺院です
ココがお葬式の会場だったみたいですね
みんな白い服を着ています![]()
日本の黒服とは逆なんですね![]()
建築中のお寺かな![]()
かなり不安な足場です・・・![]()
材料はコレ
この黒い石みたいなのに細かく彫刻をし
どんどん積み上げるだけ![]()
子供たちがカメラを向けると大騒ぎ![]()
子供が笑顔で元気なのは平和な証拠
みんな外国人の僕たちを恐がることなく
楽しく話してくれました
明日はバイクで渡った
チュニガンをいう島の記事をアップしますので
お楽しみに~![]()





















