すっかり季節は秋
少しずつ風も冷たくなりはじめ、
これから少しずつ水温も下がってきます

ところで、水温が下がっていると言えば
ワックスのシーズンチェンジもお忘れなく
warmにチェンジしましょう
グリップ力抜群のスティッキーバンプスは
¥250です
モチロン、カラーワックス
も各色取り揃えております
こちらは ¥290 です
どうせワックスのシーズンを変えるなら
古くなって汚れたワックスは根こそぎはがしてから
新しいワックスをぬりぬりして キレイにしちゃいましょう
そこで活躍するのがこちら
Decant ワックススクレーパー
柔らかな素材を使用しているのでボードに優しく
どんどん古くなったワックスを落とせます
リーズナブルな ¥420
こんなのもあります
TOOLSワックススクレーパー
こちらは湾曲した形でフットマークで凹んだところや
側面の内湾した形のところでレイルに付いたガンコなワックスも
簡単に落とせます
しかもグリップのところに何か入ってます
グリップの穴からグイグイ押し出してみると・・・
こんなものが出てきました
コレはフィンキーですね
FCSのフィンやフューチャーフィンを取り外すための
道具です
無くていい時にはあるのに~
使いたい時には無くなってしまう~あの道具です
こんな嬉しい装備が付いてお値段 ¥630
そして最後の仕上げはこれです
ワックスリムーバー
スクレーパーだけでは落とせなかった最後のワックスや
こびりついたガンコな汚れもキレイさっぱり落とせます
まるで新品になったような美しいサーフボードに
新しいワックスを塗れば完成
リムーバーのお値段は¥945です
更に
ワックスといえば・・
ワックスは車内に放置したり
ビニール袋に入れてたりすると
ドロドロに溶けてしまって、さあ使おうって時に
大変なことになっていたり
せっかくキレイにしたサーフボードに
いざワックスアップしようと言う時に
ワックスが砂とか埃だらけになっていては
テンション下げ下げですね・・
そんなことにならないように
コレを使うと便利です
Transpoater ワックスケース
ワックスケースにしては巨大ですが・・
それもそのはず
ワックスだけでも3個も入るんです
長期トリップ
の時や、
ワックスのシーズンに迷う時なんかは
2種類+ベースコートまで入るので安心
ワックスだけでなく、移動できる仕切りも付いているから・・
こんな小物も 失くすことなくキレイに収納
例えば、耳栓やフィンキー、ロングボードのフィンのネジ等
ありとあらゆる『失くしそうな大事なもの』を収納できちゃう
その他にもアイデア次第で使い方は色々ありそうです
今回もたくさん入荷しましたが
大人気商品につき早めのゲットをオススメします
気になるお値段は、これだけ便利なのに
¥720と、とってもお買い得です