Vボード 九州営業の様子
3月2日のVボディボードの試乗会後から、社長の内田さんと九州営業へ行ってきました
私は昨年も行ったので、今年で2回目。
今年は、ホテルや営業のスケジュール等はばっちり調べていたので、
わりとスムーズでした
鹿児島では、串木野市にある‘まぐろラーメン’がオススメですょ。
まぐろ付けとワサビがのっていて、あっさりだけど、
しっかりした味で、とっても美味しいです
そして、鹿児島市内にあるフットルースサーフショップが、
‘プルメリア’というハワイアンカフェとフラの小物屋さんになっていて、
とってもおしゃれなお店でした
店内にはなんと、3m以上の大きなプルメリアの木があってお花が咲いていました
ココのスイーツは、とっても美味しかったデス。
ココから、一気に福岡へ
福岡では、ショップの方が予約して下さった中央区にある、
‘どんでんがえし’という、ジャスの流れている和食屋さんへ行きました
福岡は美味しい物ばかりで、とっても幸せになれるところです
翌日の福岡は、黄砂&雪
視界が悪く、寒くて・・・
でも、長崎へ到着する頃には晴れていました
長崎では、ずっと食べたかった佐世保へ行き、佐世保バーガーを
食べました。
おしかったデス
↑こちらは、長崎・西海市にあるGランドサーフショップからの眺め
毎日、お店からサンセットが見れるなんて、贅沢なところですよね。
夜は、長崎市内でお魚やクジラを・・・
ご馳走さまでした。
そして、長崎・雲仙普賢岳のある島原から、フェリーで、
ずーーっと行ってみたかった熊本・天草へ(隣りの県なのに)
天草は、太陽と海を感じながら、みんなが生活している感じで、
景色も空気も人も食べ物も・・・みんな気に入りました
ゆっくりまた来たいところでした。
そして、無事帰ってきました
昨年と違って、女の子が経営者や店長になってなりしていて、
みんな社長や私達が来るのを待ちわびていたみたいで、
良い出会いがあり、美味しい物を食べて、さらにパワーをもらいました
運転は疲れたけど、九州の良さを再確認できた楽しいお仕事でした