初台阿波踊りの熱気は凄かった! | 湘南なぎさ連オフィシャルブログ

湘南なぎさ連オフィシャルブログ

湘南地区で初めて誕生した阿波おどり連

創連2012年
今年で10年目を迎えました!
徳島の正調阿波おどりを志し、ステキな演舞を目指しています!

先日22日(祝木)に初参加で踊らせていただいた第47回 初台阿波踊り!
{996606A3-0AE1-49EB-9C8D-2835BCBA7090}
Photo@cozy

   雨予報でしたが…お祭り開始時間からはパラパラ小雨に!途中は止んだりと、どしゃ降りにならず最後まで楽しく踊らせていただきました(*^^*)!
当日、初台に集結してくださった晴れ女さま&晴れ男さま、てるてる坊主さまにとても感謝です!!
 
なぎさ女性陣!着替え後に向かった先は…
{729BD080-EA3A-4BA7-8B85-CFF7150D039C}
{12E6CBB1-50F6-40C7-A084-A445FC974CDE}
{39FCD071-B17B-49EA-8A01-776D45C839E5}
 電車で初台へ!

スタンバイ中!
{6A8A39A1-C751-4AB2-9585-C0CC7AC104CC}
{70AD89BF-0FAC-41CB-A7D1-C93ADA2DB914}

いざスタート!
{9A59E962-E10D-4B02-96FD-4624122F8A55}
{201DD7B4-DA00-4373-8A83-68F9EDB6B872}
{D7DA5FA9-D181-4C8D-AE84-E29FF39D993D}
{15524989-3CD3-48F2-9ADF-54D607D12FDE}
All Photo@cozy

流し踊りは距離が長いよ〜長いよ〜と言われていましたが…本当に長いっっっ‼︎‼︎   でもお客様との距離が近くてとてもテンションが上がります!

2本の流し踊りを終えて 次は輪踊りへ♪
{029006CE-5188-4E06-BDB6-193A3FCD3FBC}
Photo@cozy

その後はお客さまとご一緒に阿波踊り〜♪♪
踊りに参加していただいたお客様…上手で上手で、どんどん踊り込んで下さり すぐに大きな渦に〜♪♪   お客様と踊れる一体感は阿波踊りの醍醐味ですね!最高です!

 無事にお祭りが終了!
待ってました〜!とみんなイイ顔してる笑!
{C2065FE4-D8CA-4ADB-A2FE-7DFD1E39B483}

女性陣は再びガタンゴトン揺られ〜
{7234C61E-3461-42BE-8D4A-33B0CD7E2377}
{B1E1B5A8-4A45-44C7-8892-E1A5538D487A}
{47A9273C-5984-4BF8-AEC2-44C4ABE35F0F}
レアなひと時を楽しみました♪♪

 初台阿波踊りへの初参加はとても良い経験となりました!暖かいご声援をくださったお客様、阿波踊りスタッフの皆さま、撮影してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

◆次回 阿波踊り出演は明日!
9月25日(日) 藤沢市民まつり
今年はパレードに参加させていただきます!

 JR 藤沢駅 周辺
    ◯南口駅前ロータリー 12時10分頃〜
    ◯北口駅前大通り  13時頃〜

※出演時間は当日の状況により若干前後するなど変更になる場合もあります。ご了承ください。

明日は秋晴れ〜!
ぜひ湘南へお散歩がてら藤沢市民まつりへ!