お久しぶりです、マスターです
昨日テレビで缶詰の特集番組をやってました
こういった特集があると必ず出てくるのが缶詰バー
今ちょっとばかり注目されてまして
その影響か、最近新規のお客さんが多いような
缶詰バーを始めて7年、やっと名古屋が時代についてきたって感じです
缶詰バーブームやってくるかな~
タイトルに書いた
“Yes We 缶!”
オバマ大統領が就任した時に付けたナギサのキャッチコピー
ポスターとかによく書くあれです
もうすぐ7周年フェアがあるので何かいいフレーズないかなっていつも考えています
今気に入ってるのは
アサヒビールのCMで使ってる
“その感動を、わかちあう。 アサヒビール”
毎週、情熱大陸を見てていいなって思ったりしてます
それをパクらしてもらって今回の7周年のテーマは
“その乾杯を、わかちあう。 ナギサビール
”
って感じです

11月5日から1週間でやろうと思ってますよ
今年もみなさんの協力のもと、楽しいイベントにして行きたいと思います!!
お楽しみー

昨日テレビで缶詰の特集番組をやってました
こういった特集があると必ず出てくるのが缶詰バー

今ちょっとばかり注目されてまして
その影響か、最近新規のお客さんが多いような

缶詰バーを始めて7年、やっと名古屋が時代についてきたって感じです
缶詰バーブームやってくるかな~
タイトルに書いた
“Yes We 缶!”
オバマ大統領が就任した時に付けたナギサのキャッチコピー
ポスターとかによく書くあれです
もうすぐ7周年フェアがあるので何かいいフレーズないかなっていつも考えています
今気に入ってるのは
アサヒビールのCMで使ってる
“その感動を、わかちあう。 アサヒビール”
毎週、情熱大陸を見てていいなって思ったりしてます
それをパクらしてもらって今回の7周年のテーマは
“その乾杯を、わかちあう。 ナギサビール
” って感じです


11月5日から1週間でやろうと思ってますよ
今年もみなさんの協力のもと、楽しいイベントにして行きたいと思います!!
お楽しみー
