☆沢山の感謝!国際交流フェスタ☆ | 幸せなぎさごはん☆

幸せなぎさごはん☆

 food is gift 食べ物は、毎日出来る、身体と心へのプレゼント。
ギフトを選ぶように、身体と心が喜ぶ食べ物を選んで、
健康で、豊かな毎日を送りましょう♡

photo:01



本日の国際交流フェスタ、参加させていただきありがとうございましたラブラブ!

今回フェアトレードブースでの出店&1階のフードブースにもお邪魔させていただきましたニコニコ

photo:02



地元の冬野菜をたっぷり使ったランチボックスやサンド、生春巻きや焼き菓子などを持参致しました。


photo:03



お陰さまで約1時間でランチボックス&サンドは完売致しました。


毎回イベントのたびにご来店いただけるお客様・・・


今回はチーズプリンないの~??

ピクルスないの~??

とのお声も頂き、また次も頑張ろうって思いましたチョキ


photo:04



イベントは見えないところで沢山の方々の支えがあって成り立ってるなぁって毎回感じます。


私も様々なイベントを企画する立場である事も多いので、運営や準備って本当に大変な事も多くて

お陰さま

という言葉なしではイベントは語れませんね!

今日も沢山のお陰さまに感謝ですニコニコ

スタッフちゃん、ボランティアスタッフさん、ご近所のお店の方々、そして遠方からお手伝いいただけた高谷さん、本当にありがとうございましたニコニコ

フェアトレードというと、国際的なイメージが強くて、貧困対策、環境保護を目的として発展途上国から先進国への輸出問題で、生産者が不当に安い価格で買い叩かれる事を防ぐ公正な取引きを目指したり、環境破壊を防ぐことだったりとスケールが大きいんだけど、

私は小さな地域コミュニティーでのフェアトレードも必要だなぁと考えています。

地元の人が、地元のものを食べる

という当たり前の事が今は難しくなっている気がします。

フードマイレージ「食料の ( = food) 輸送距離 ( = mileage) 」も下がるし、経済も地域で回る仕組みも出来るし、良い事がいっぱいあります。

近くに宝物はいっぱいあるのに、それに気がつかずに毎日を過ごすよりは、

こんなに美味いものに囲まれて幸せな環境で暮らしてるなぁっていう近くの幸せに気がつけるようになる事が大切だと思います。

地域で経済を回すことと、視野を広く持って全国的、世界的に経済を回す事のバランスがうまく取れたらいいな。

勉強したい事、知りたい事がいっぱいです♪


私は食べ物から、これからも発信していきますね♪

今日は本当にありがとうございましたチョキ