DEAN & DELUCA チャリティトート2023と愚痴。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

オンラインでポチったチャリティトート、

無事到着。

オットが在宅じゃないときで良かった(笑)

 

 

 

しわっちゃってるけどw

コーラルピンクとブルーグレーだって。

どっちも小さいサイズにしたよ。

 

チャリティトートだけでいくつ買ったかな。

未使用のまま何年も眠ってるのばっかり;

 

*

 

*

 

*

 

どうでもいいけど、週3のパートが憂鬱すぎ。

クセのある社長に毎度ムカつく言い方されて、

毎度ブチギレそうになる・・・。

たかがって言い方悪いけど、パートになにを

どんだけ求めてるんだ?って話。

 

ちいさい世界でしか生きてこなかった人って

ホントに自分がいちばん正しいと思ってるし、

人の気持ちとか一切考えないよね。

てか、考えられないんだろうね。

ほぼ同期で入った営業の男も「ありゃダメだ、

人の上に立つ人間の器じゃねえ」言ってるし。

大きい会社だったらパワハラ案件だぜ?

 

ちょうど派遣の担当者から近日連絡が来るんで

全部ぶちまけて、いつ辞めてもいいと思ってる。

もうこの歳になって、嫌なこと我慢する必要も

ないし。

とりえずオットもいて生活に困るわけじゃない、

←いや、困ってるんだけどw

 

あんなヤツの下でストレスためるのごめんだよ。

月に6~7万くらいで割りに合わないわな。

営業の男にいろいろ言われて少し反省したのか

ちょっと良くなったと思ったらもうこれ。

やっぱり、性格ってのはここまで生きてきたら

変わるもんじゃないとしみじみ感じたね。

あ~、もう明日も行きたくない。

 

*

 

*

 

*

 

 

↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!
 にほんブログ村 住まいブログ マンション(居住者)へ