昨日は無職になって1日目。
それでも朝はいつも通り5時半に目が
覚めたけどね・・・習慣ってすごいね。
めっちゃ暑かったけど頑張って歩いて
区役所まで税金の相談に行ってきたよ。
今月入って国民年金と住民税の請求が。
国民年金は去年10月末で辞めて2月から
働くまで手続きしてなかったから来るの
わかってたけど住民税・・・思ったより
多いし、マンションの確定申告したから
オットにまで住民税の請求がきて。
少しでも免除にならないか聞きに行った。
結果。
免除に該当せず。
はあ?
辞めたくないのに仕事辞めなきゃだめで
引っ越したくないのに引っ越ししてきて
確定申告では2人とも追徴されて、さらに
オットは給料天引きのほかにまた住民税の
請求され、わたしだって無職になったのに
免除に該当せずってなんやねん。
マンション貸したのだって、クリーニング
代金の請求書が年明けにしかこなくて相殺
できなかったから形上はプラスなんだけど
実際マイナスだし!そこに追徴もしたのに
また住民税って。
お知らせにはやむを得ず職を失ったりとか
転勤したとかの人は免除の可能性があると
書いてあったからわざわざ行ったんだけど
オットがいる人だったらほぼほぼ免除には
ならんね、あれは。
もうさ、年金いらんから今まで納付したの
返してほしい。
相談員の人に「車税と固定資産税払ったら
またこれ来たわ」って言ったら謝られたw
謝られてもw
なんか働いても働いても税金、税金。
家買えば税金、車乗れば税金、高速走って
税金、ガソリン入れて税金・・・。
消費税だけ20%くらいでもいいから全員が
平等に納税するようにしてほしい・・・。
そして申し訳ないけど子供がいない家庭も
何かしらの優遇あってもよくね?って思う。
そしてあまりの暑さにいよいよエアコンを
フル稼働させて電気代がオソロシイ・・・。
生きていくのって、大変だね、ホント。
*
*
*