「【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡」
ってメールが来てた。
どうせまたフィッシング詐欺だろ~ってネットで検索したら
どうやら本物のメールっぽい?
でも、記載されてる連絡先に電話するのもな~ってことで
楽天カードの請求書に書かれてた番号に電話してみた!
結果。
詐欺メールのようです。
記載のURLはクリックしないで下さい、と。
で、連絡先の電話番号は本当みたいよ、なんでやねん。
このメール来た人で、電話したら詐欺ってバレちゃうのに
電話しないでURLクリックする人だけを狙ってるのかね。
とりあえず、カード情報も全部調べてもらって、何事もなく
良かったんだけど。
実はオットが新婚当時にカードを不正利用されてるんで
なかなか不正利用されたよのメールには敏感なのです。
当時、家の電話にずっと連絡があったみたいなんだけど
留守電設定にしてなくて、携帯は持ってたのに携帯には
連絡なくて、いよいよ封書で「至急!重要!」みたいのが
届いてやっと気づいて電話したら、不正利用されていて。
オットのカードは 毎月NTTしか引落し分がなかったから
いきなり1日に2店でパソコン4台買われたら、おかしい!
ってわかるけどさー。
わたしは、少額なら不正利用されても気づかないわー、
怖い怖い。
*
*
*
↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!